2010年10月25日
2010年09月30日
子供たちの絵が市役所に!



夏の寺子屋の時に集まった子どもたちみんなで完成させた、巨大な絵が
市役所のロビーに展示されました

子どもたち全員の手形で彩られた大きな木の下には優しく微笑む
お地蔵さん。そして鳥がくわえた紐には子どもたちの


展示期間:9月30日~10月11日
展示場所:市役所1Fロビー
です

市役所に行かれた際はぜひ子どもたちの大作を見てあげてくださいね♪
2010年09月27日
2010年09月08日
寒いのかな?



りゅうはわりと暑がりだと思っていたんだけど、そうじゃないのかな〜

2010年08月26日
新入り?
今朝、出勤してきたら新しいわんこが来ていました!!!
というのは冗談で

ちゃむとりゅうが昨日カットに行ってきたみたいで、奇跡の大変身

顔の毛を短くするとは聞いていたんですが、ここまで短いと別の子みたいです。。
見慣れるまで少し時間がかかりそう

前のちゃむとりゅうが懐かしいです(笑)
2010年08月20日
2010年07月21日
寺子屋

リファイン和歌山北がお手伝いしているボランティア団体の
寺子屋「夏の子ども会」が7/25(日)に開催されます!
この時期恒例の流しそうめんの他、今回は巨大な絵をみんなで描きます♪
そしてその完成した絵は市役所に展示されます

残念ながら募集は定員になりましたので締め切ってしまいましたが、見学は大歓迎でーす!
また当日の様子も記事にしますのでお楽しみに♪
2010年07月07日
リフォーム相談会@パームシティ

10日(土)11日(日)の2日間、パームシティ、トイザラス前広場にて
リファイン和歌山北恒例のリフォーム相談会・展示会を開催いたします!
今回の目玉はなんといっても、先日ブログでも記事にしました
「既存住宅流通化等活性事業」というリフォーム補助金です

リフォーム工事をするにあたって(諸条件はありますが)工事費用の4/1
もしくは最大100万円の補助金が受けられるという、
とってもお得なお話です。
え?どういうこと??と興味がありましたら、今週末はパームシティにGO!です

展示品はパナソニックの最新の住宅設備機器、システムキッチンやシステムバス、
全自動おそうじトイレなどなど多数展示しております。
もうひとつの目玉企画はアンケートにご記入いただきましたお客様の中で
ご希望の方には


(申し込み多数の場合は抽選になります)
時間は両日とも10:00~20:00までです。
最新の住宅リフォーム情報をゲットしに、ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
当日、リファイン和歌山北の看板犬 ちゃむ&りゅうはおりませんのでご了承ください(笑)
(連れて行けるといいんですけどね……笑)
2010年07月06日
2010年06月29日
2010年06月21日
2010年06月16日
補助金が最大100万円??
住宅リフォームをお考えの方に朗報です!!
国の住宅補助金制度で「既存住宅活性化等事業」というのがあるのですが
かねてから事業主登録を申請していたリファイン和歌山北に採択通知がきました!
どういうことかと申しますと…
リファイン和歌山北で期間中にリフォーム工事をしていただきますと、工事にかかる費用の1/4、上限100万円のお金を国が負担してくれるというのです。
例えば、400万円かかるリフォーム工事をする場合、100万円は補助がおりますので
お客様の負担額は300万円となるのです。
工事費が280万円だとすると1/4の70万円の補助がありますので、負担額は210万円になるというわけです。
今まで、エコキュートの補助金や省エネ改修補助制度、太陽光発電の補助金、エコポイントなどなど、いろいろな補助制度はありましたが、こんなに多額の補助金がおりる制度は珍しいです!
条件はいろいろありますが、当てはまる場合はかなりお得です


主な条件…
・昭和56年6月1日以降に建築確認を受けて建築された住宅であって
平成12年3月31日以前に竣工したもの。
・構造耐力上主要な部分又は雨水の侵入を防止する部分の性能の維持・
向上を図るための工事を含む。
・リフォーム瑕疵保険に加入必須。
例えば、築20年の家でキッチンリフォームをお考えの方がキッチンの
リフォームと合わせてリビングの窓を今話題の断熱性のあるサッシに
交換するとします。それにかかる総工事費が200万円だとしたら、
国の補助金が50万おりますから、150万円で工事できます。
エコキュートも導入してオール電化にしたかったが、予算の
関係で諦めていたなんて場合だと、エコキュートがタダで買えた!と
いうことも考えられます。
お得だと思いませんか?
工事内容はいろんなパターンで使用可能ですので
詳しくはリファイン和歌山北までお問い合わせください!
まずはフリーダイヤル 0120-27-2520まで
国の住宅補助金制度で「既存住宅活性化等事業」というのがあるのですが
かねてから事業主登録を申請していたリファイン和歌山北に採択通知がきました!
どういうことかと申しますと…
リファイン和歌山北で期間中にリフォーム工事をしていただきますと、工事にかかる費用の1/4、上限100万円のお金を国が負担してくれるというのです。
例えば、400万円かかるリフォーム工事をする場合、100万円は補助がおりますので
お客様の負担額は300万円となるのです。
工事費が280万円だとすると1/4の70万円の補助がありますので、負担額は210万円になるというわけです。
今まで、エコキュートの補助金や省エネ改修補助制度、太陽光発電の補助金、エコポイントなどなど、いろいろな補助制度はありましたが、こんなに多額の補助金がおりる制度は珍しいです!
条件はいろいろありますが、当てはまる場合はかなりお得です



主な条件…
・昭和56年6月1日以降に建築確認を受けて建築された住宅であって
平成12年3月31日以前に竣工したもの。
・構造耐力上主要な部分又は雨水の侵入を防止する部分の性能の維持・
向上を図るための工事を含む。
・リフォーム瑕疵保険に加入必須。
例えば、築20年の家でキッチンリフォームをお考えの方がキッチンの
リフォームと合わせてリビングの窓を今話題の断熱性のあるサッシに
交換するとします。それにかかる総工事費が200万円だとしたら、
国の補助金が50万おりますから、150万円で工事できます。
エコキュートも導入してオール電化にしたかったが、予算の
関係で諦めていたなんて場合だと、エコキュートがタダで買えた!と
いうことも考えられます。
お得だと思いませんか?
工事内容はいろんなパターンで使用可能ですので
詳しくはリファイン和歌山北までお問い合わせください!
まずはフリーダイヤル 0120-27-2520まで

2010年06月15日
2010年06月14日
食虫植物


コバエやハエを食べてくれるのですが、年に1,2回らしいです

意外と少ないのですね〜

試しに開いた口の中にある赤い感覚毛に触れてみると、静かに口を閉じました

思ったより遅い速度でなんだか笑えました〜(笑)
しかし不思議な植物ですね

2010年06月07日
2010年06月03日
白蟻被害


ちょっと手で触るだけで木はポロポロと剥がれるほど朽ちてます

なかなか目に映りにくい壁の中ですが白蟻駆除は定期的に行ったほうがよいですね

もちろんこの柱は交換して白蟻駆除も行います

2010年05月31日
パエリア


地産地消のイタリアン料理店です

具だくさんのパエリアを頂いたのですが、新鮮な魚介類がもりたぐさんでめちゃくちゃ美味しかったです

今度はパスタも食べたいなぁ
